ファニコンの支払い方法は?Google PlayカードでもOK?
有名人とファンが気軽にやり取りできると人気のアプリ、(ファニコン)
もちろんアプリ内での課金もありですが支払い方法がよく分からないという人が多いみたいなので、ファニコンの支払い方法を調べてみました。参考になれば幸いです。
ファニコンの支払い方法について
fanicon@ファンコミュニティアプリ公式Twitterより
【よくある質問:支払方法について】
iTunesアカウント(Googleアカウント)からのお支払いです。クレジットカード、キャリア決済(iTunes経由)、iTunesカードから選択可能です。無料登録時でも、支払金額以上のチャージが必要です(iTunesカードの場合)。— fanicon@ファンコミュニティアプリ (@fanicon1) 2017年8月25日
キャリア決済
iTunes カード
Google Play カード
などで支払いが可能とのことです。
iTunesアカウントGoogleアカウントからの支払い方法
→クレジットカード・キャリア決済・ iTunes 経由 iTunes カードから選択可能
→iTuneカードの場合、無料登録時でも支払い金額以上のチャージが必要
スポンサーリンク
Google Play カードでも支払い可能
ご連絡いただきありがとうございます!Google Playカードでも可能です!また、無料登録時というのは一週間無料体験のことです!
こちら公式ではないのですが、こちらでGoogle Playカードの使い方がわかりそうです!https://t.co/HUlsnf4EoW— fanicon@ファンコミュニティアプリ (@fanicon1) 2017年10月25日
- 事情があってキャリア決済ができない。
- クレジットカードを持っていない。
という人はGoogle Play カードでも支払いができます。
Google Playカードの登録方法
機種はアンドロイドになります。Google Play カードはコンビニでも書店でも買えますのであらかじめ購入しておきましょう。
自分のスマホのplayストアにアクセスします。左上のマークをクリックします。
「コードを利用」というところをクリックします。
Google Play カードの裏側にあるコードを入力します。

これで自分のアカウントに入力したカードの金額分がチャージされますのでファニコンで支払いするときにはGoogle Play カードを指定すればOKです。
ファニコンで好きなアイドルやyoutuberなどを応援しようと思ったら、お試し無料期間がある人もいますが最初から課金が必要な場合もありますね。アンドロイドならgoogleplayと紐づけされているので、Google Play カードを買ってアカウントにチャージしておけばOK、残高が足りていれば自動で引き落とされます。
IphoneならiTunes 経由 iTunes カードでの決済が可能です。
クレジットカードがなくても利用できるのは便利ですね。
課金するときは利用規約、特定商取引法の表記等もきちんとチェックした上で課金してくださいね。
コメント