藤井聡太四段の対局予定は?日程とスケジュールまとめ
快進撃を続ける藤井聡太四段、対局予定や対局相手が気になります。
藤井聡太四段の対局予定の日程について日本将棋連盟のホームページにて発表されている対局予定(6/17~6/26)スケジュールをまとめてみました。
30戦目からの7月の対局予定と日程スケジュールについてはこちら。
藤井聡太四段の27戦目の対局予定と日程は?
日程:6月17日(土)(27戦目)
対局予定:朝日杯将棋オープン戦一次予選
対局相手は学生チャンピオン藤岡隼太(ふじおかはやた)アマ
愛媛県松山市出身
藤岡隼太アマは藤井聡太四段との対局についてインタビューに次のように答えています。
僕はそんなにたいした人間じゃないので今の将棋界の時の人と対戦できるのは光栄です。やるからには勝つつもりで挑まないといけないなと思っています。
と謙虚な答えですね。
藤岡アマの主な経歴は?
中学2年生のときに奨励会を退会しその後は将棋から遠ざかっていました。東京大学に入学したのを機に将棋を5年ぶりに再開し一年生にして学生チャンピオンに輝いた。
藤岡アマは将来プロとしてやっていけるか不安を感じ中2のときに奨励会を退会したとありますが、中学校は愛光中学校に在籍されていました。愛光といえば全国的にも超進学校として有名な中高一貫の男子校ですね。
偏差値は愛光中学校で70,愛光高等学校で74もあります!東京大学をはじめ難関私立への進学率もすごい学校です。
対局は関西将棋会館で非公開になります。午後2時から対局予定で朝日新聞デジタルで中継されます。
藤井聡太四段の28戦目の対局予定と日程は?
日程:6月21日(28戦目)
対局予定:王将戦・一次予選
画像引用https://www.shogi.or.jp/player/pro/274.html
澤田真吾六段プロフィール
1991年11月21日生まれ(25歳)
三重県鈴鹿市出身
暁中学校・暁高等学校卒業
師匠:森信雄七段
順位戦はB級2組、竜王戦は2組に在籍。
主な経歴は?
澤田真吾六段は小学校を卒業した2004年に奨励会に入り6級で指し始める。
17歳でプロ棋士になりました。
将棋を始めたきっかけはNHKの朝ドラ「ふたりっ子」
対局は関西将棋会館で行われます。
将棋プレミアムで生中継されます。
藤井聡太28連勝で加藤九段の解説が面白すぎ?ひふみん自分語りで脱線?(6月21日追記)
藤井聡太が27連勝で28戦を勝つ可能性は?対局相手と勝率は?
(配信・中継予定もこちらに書いてます)
藤井聡太四段の29戦目の対局予定と日程は?
日程:6月26日(29戦目)
対局予定:第30期竜王戦・決勝トーナメント1回戦
画像引用https://www.shogi.or.jp/player/pro/297.html
増田康宏四段プロフィール
1997年11月4日生まれ(19歳)
東京都昭島市出身
師匠:森下卓九段
順位戦はC級2組、竜王戦は5組に在籍。
主な経歴は?
2008年9月6級 奨励会 入会
2014年10月1日 四段 プロ入り
5歳のときに母親から買ってもらったボードゲームセットに将棋があったことがきっかけで将棋を覚えた。対局は東京将棋会館で行われます。
藤井聡太29戦目の竜王戦1回戦の日程と中継は?相手は増田康宏四段
藤井聡太が五段に昇段するのはいつ?5つの昇段条件と特例はある?
藤井聡太四段が26連勝!対局の結果と相手の瀬川晶司五段の経歴は?
コメント