藤井聡太七段の今後の対局予定・対局日・対局相手やスケジュールなどをまとめています。今まで中継予定は別記事に書いていましたが、毎回同じような感じなのでこちらに合わせて書いていくことにします。
アベマやニコニコの登録方法についてはこちらに書いてます。
将棋プレミアムの試聴方法についてはこちらに書いてます。
その他の事項についてはその時々で書いていきます。
藤井聡太の対局予定・日程・中継など一覧
JT杯1回戦
対局予定:JT杯1回戦
対局日:2019年8月11日
対局相手:三浦弘行九段
中継予定:未定?(JT杯公式サイトで中継があるのでは?)
三浦弘行九段VS藤井聡太六段の対局は福岡国際センターで予定されています。現地観戦は無料で公開されますので対局を間近で見てみたい!という方は7月下旬にJT杯公式サイトで事前申し込みなどの発表がありますのでチェックしてみて下さいね!
[quads id=1]順位戦C級1組3回戦
対局予定:順位戦C級1組3回戦
対局日:2019年8月6日
対局相手:金井恒太六段
中継予定:名人戦棋譜速報、その他中継予定は未定
順位戦C級1組2回戦
対局予定:順位戦C級1組2回戦
対局日:2019年7月2日
対局相手:堀口一史座七段
中継予定:名人戦棋譜速報、その他中継予定は未定
銀河戦Eブロック10回戦
対局予定:銀河戦Eブロック10回戦
対局日:2019年6月25日
対局相手:阿久津主税八段
中継予定:囲碁将棋チャンネル、将棋プレミアム
王将戦一次予選決勝
対局予定:王将戦一次予選決勝
対局日:2019年6月22日
対局相手:千田翔太七段
中継予定:将棋プレミアム
順位戦C級1組1回戦
対局予定:順位戦C級1組1回戦
対局日:2019年6月18日
対局相手:村山顕弘六段
中継予定:名人戦棋譜速報、その他中継予定は未定
コメント
いつも参考にさせて頂いております。
昨日は菅井7段に負けてしまい残念です。
8月15日にも対戦がありますね。
王位戦だったかな?ネットでの放送ありです。
対小林9段です。
コメントありがとうございます!確かに菅井七段に負けたのは残念でした~まだ15歳ですから負けをバネにしてもっと強くなってくれると思います!
王位戦の情報ありがとうございます!アベマで放送なら無料で見れますね、また観る将します。当ブログも藤井聡太四段を全力で応援しています♪
王位戦予選
アベマTVで生放送 午前9時30分からでした。
アベマTVの情報ありがとうございます!アベマTVは9月になったら「魂の七番勝負~」とか面白い企画がありますね。
藤井聡太四段が誰を選ぶかが気になりますね!
今カレンダーを確認したところ、更新してくださった対戦日の22日と24日の曜日が違っていたようです。
たくさん藤井センセの対局がみれますね。
ご指摘ありがとうございます!間違えて7月のカレンダーを見て更新していました(汗)助かります!今月はたくさん藤井四段の対局があり楽しみが増えました。今後共よろしくお願いします。
8月5日は藤井四段の対局場面を見たくて探しまくったのですがとうとう出せませんでした。残念です。AbemaTVもAbemaGOLDも藤井四段ではなかったですね。添いうときはどうしたら観れるのでしょうか。
コメントありがとうございます!8月5日の藤井四段の対局は「かすがいキッズ☆将棋フェスタ」ですよね。これは春日井市が主催した公開対局で事前に申し込んで抽選に当たり、当日会場に行かなければ見れない対局でした。公開中継はなかったです。今後、対局動画の公開があるかどうか今のところ未定ですね。対局の様子というか対局の全部の動画はありませんが取材映像が将棋プレミアムにありましたよ。https://www.igoshogi.net/shogipremium/新着動画の欄にあると思います。参考にされて下さい。
9月7日(木)
順位戦C級2組 4回戦です。
藤井センセの対局ありそうですね。
コメントありがとうございます。順位戦がんばってほしいですよね!みんなで応援しましょう☆
9月7日ではなく、9月14日の可能性もありですね。
私の早とちりかも^^
9月7日か9月14日かどちらかですね~早く予定がわかると良いのですが。予定が分かり次第また9月の対局予定も書いていきますね!
22日の対局は朝日デジタルの中継動画で観れますかね~~~?
何の告知もないみたいなので・・・。
もし分かれば教えて下さいませ(*^_^*)
コメントありがとうございます。楽しみですね。
なんと!「朝日デジタル」今日更新されていましたね。
中継動画で対局観れますね。よかった~~。
ここは藤井センセに勝って頂いて対局2本立てで観たいものですね。
あさっての対局も楽しみです!
中学生最後の夏休みなのにがんばってるセンセに脱帽です(ペコリ)
朝日デジタルで中継と将棋連盟のHPにお知らせありましたね!22日は1日楽しめますね!10日・15日と22日もしっかり観る予定です。応援しましょう♪
9月3日(日)
NHK杯
10時~12時
藤井センセVS森内9段
異例の生放送対局が決まりましたね。
8月24日の対局はニコ生とかアベマ中継ないのかしら?
8月24日の豊島八段との棋王戦も注目間違いなしなので中継自体は有る可能性が高いですが、今の所まだ正式に発表がありませんね。ニコニコは棋王戦の五番勝負は放送があるのでもしかしたらあるかも?判明次第追記しますね。多分あるんじゃないかな?と思います。9月3日のNHK杯は視聴率とれますね!
結局棋王戦の無料中継なかったですね(悲)
勝っても負けても本当に観たかった対局でした。
まさかの千日手・・・。
加古川清流戦から気を取り直して応援しましょう。
9月もたくさん対局ありますしね。
※9日は杉本師匠VS菅井7段
先日負けてしまった弟子の仇を取ってくれる事に期待してます(笑)
私も観たかったです~!!藤井四段VS豊島八段!この対局が一番みなさん観たかったと思います。当ブログにも「中継はないの?}「対局は何時から?}というお問い合わせが多数ありました。ネットでも「なんでこの好カードを中継しない?」と観たかったというファンが多かったですね。ほんとにまさかの千日手でしたが豊島八段はすべて計算づくでは?という人もいますね。負けたのは残念ですが藤井四段本人も「今から強くなる・・」と話していますし今後の活躍を見守りましょう。まだ15歳ですしこれからですよ、9月2日の加古川戦と3日のNHK杯は中継見れますよね。また応援して盛り上げましょう!
アベマTVの若手VSベテランの7番勝負
決まりましたね。
藤井センセが行方8段を選ぶとは私の中ではちょっと意外だったかも。
三浦9段を指名するのかなって勝手に思っていました。
藤井センセの対局は10月14日(土)にオンエアーですが勝負はどうなったのか気になって仕方がありません(笑)
確かに三浦九段を選ぶのでは?という声が圧倒的でしたね。。楽しみです、オンエアを待ちましょう。他の組み合わせも気になります。