2019年1月30日
【#将棋 ニュース】
藤井聡太七段、公式戦10連勝 今年度勝率.860に 直近20戦は19勝1敗/将棋・棋王戦予選|AbemaTIMES#藤井聡太
https://t.co/ogjujozUtt— AbemaTV将棋ch(アベマTV) (@abematv_shogi) 2019年1月30日
2019年1月24日
竜王戦4組ランキング戦
藤井聡太七段が村田智弘六段に勝利
【竜王戦4組ランキング戦】
○藤井聡太七段VS●村田智弘六段この対局に勝ち、藤井七段は9連勝です。今年度成績36勝6敗、勝率ランキング1位と好調を維持しています。
次戦は、畠山成幸八段VS阪口悟六段 戦の勝者と対局します。#ShogiLivehttps://t.co/QqZmUOReDV— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2019年1月24日
2019年1月20日
対局予定:第12回朝日杯将棋オープン戦
対局相手:稲葉陽八段
中継予定:AbemaTV
解説者:佐々木勇気七段・八代弥六段
この日は2回戦もあり、勝てば佐藤天彦名人か糸谷哲郎八段との対戦になります。
【#将棋 ニュース】
藤井聡太七段、ベスト4入り 史上2人目の連覇へA級棋士相手に1日2勝/将棋・朝日杯|AbemaTIMES#藤井聡太
https://t.co/T65hRL8DRm— AbemaTV将棋ch(アベマTV) (@abematv_shogi) 2019年1月20日
2019年1月8日
対局予定:順位戦C級1組
対局相手:富岡英作八段
中継予定:AbemaTV・ニコニコ生放送・携帯中継
【#将棋 ニュース】
藤井聡太七段、新年初対局に快勝で順位戦最多タイ18連勝を達成 連続“一期抜け”にもあと2勝/将棋・順位戦C級1組|AbemaTIMES#藤井聡太
https://t.co/TCRvTv3is5— AbemaTV将棋ch(アベマTV) (@abematv_shogi) 2019年1月8日
2019年1月1日~8日
対局予定:新人王戦記念対局
対局相手:豊島将之二冠
中継予定:AbemaTV
元旦9:33~17:48放送
キャスト
- 豊島将之二冠
- 藤井聡太七段
- 解説者:森内俊之九段
- 解説者:阿久津主税八段
- 聞き手:里見香奈女流四冠
- 聞き手:渡部愛女流王位
負けを悟った時に中空を見つめる豊島将之二冠の儚げな雰囲気がなんとも言えず切ない。それまでの動きの少ない落ち着いた表情からの落差。
勝った時に深々とお辞儀をし、口元を引き締めて盤面を見つめる藤井聡太七段の表情が、常に実力の向上を目指す姿勢の表れのよう。
お二人の活躍を祈っています。 pic.twitter.com/9b0Vxot9RL
— みっひー (@Jun_miffy) 2019年1月1日
藤井聡太すごいな!豊島二冠に記念対局で勝つとは
— にーやん (@KAZU_KIZUNA2243) 2019年1月1日
キャストも超豪華ですね♪
リツイートしたらなんかもらえるらしいっスよ?リツイートしちゃおうかな。
【特報】1/1 藤井聡太七段「新人王特別対局」放送決定!
平成最後の新人王・藤井七段が豊島二冠に挑む。
🎁1万RT達成でプレゼント決定
対局で使用された将棋駒(対局者2名のサイン入り)を1名に💡応募方法
①@Abematv @abematv_shogi をフォロー
②この投稿をRT
③放送中にTwitter連携コメント— 将棋ch@AbemaTV(アベマTV) (@abematv_shogi) 2018年12月12日
12月28日(金)
対局予定:棋聖戦2次予選決勝
対局相手:村田吉顕弘六段
中継予定:AbemaTV
【#将棋 ニュース】
藤井聡太七段、年内最終戦を白星締め 大躍進の2018年は「大きな収穫だったと思います」|AbemaTIMES#藤井聡太
https://t.co/GV5q55tqF5— AbemaTV将棋ch(アベマTV) (@abematv_shogi) 2018年12月28日
12月25日(火)
対局予定:棋聖戦2次予選準決勝
対局相手:大石直嗣七段
中継予定:AbemaTV
クリスマス勝利ですよ。
【#将棋 ニュース】
藤井聡太七段、クリスマス勝利!棋聖戦本戦出場へあと1勝 次局はタイトルホルダーと/将棋・棋聖戦二次予選|AbemaTIMES#藤井聡太
https://t.co/xPz5GoTihC— 将棋ch@AbemaTV(アベマTV) (@abematv_shogi) 2018年12月25日
今日はクリスマス、楽しそうな高見サンタさん。。
🎄🎅アベマTV 将棋chからクリスマスプレゼント🎅🎄
本日の「棋聖戦 二次予選 大石直嗣七段 対 藤井聡太七段」
解説・聞き手が選んだアベマグッズを
4名のサイン入りで3名様に🎁
(高見泰地叡王 / 中村太地七段
香川愛生女流三段 / 中村桃子女流初段)— 将棋ch@AbemaTV(アベマTV) (@abematv_shogi) 2018年12月25日
12月18日
対局予定:順位戦C級1組8回戦
対局相手:VS門倉啓太五段
対局日:12月9日(日)
スポンサーリンク
対局予定:将棋プレミアムフェス
対局相手:佐藤天彦名人
将棋プレミアム主宰、名古屋で行われるイベントです。将棋プレミアムでPC・スマホ生配信。囲碁将棋チャンネルでTV生放送される予定です。イベント概要はこちら>>
対局日:12月18日(火)
対局予定:C級1組8回戦
対局相手:門倉啓太五段
対局日:11月23日(金)
【第4期 #叡王戦 本戦トーナメント】
11/23(金-祝)14時30分(対局開始15時)より、
斎藤慎太郎王座 vs.藤井聡太七段の対局を生放送します。二人の対局は3回目。戦績は1勝1敗です。(非公式戦含む)
解説 阿久津主税八段
聞き手 野田澤彩乃女流1級▼ニコニコ生放送で視聴https://t.co/Upjnt2ofbT pic.twitter.com/Wc8cditeXo
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年11月21日
対局予定:叡王戦本戦1回戦
対局相手:斎藤慎太郎七段
中継予定:ニコ生
対局日:11月20日(火)
【第77期順位戦 C級1組】
「藤井七段、今期順位戦6連勝」11/20(火) 藤井聡太七段 vs.増田康宏六段の対局は、藤井七段が78手までで勝利し、今期順位戦全勝をキープしました。
次戦は12/18(火)に門倉五段と対局です。▼視聴https://t.co/Loc7rci0Xu pic.twitter.com/ClsJpi9una
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年11月20日
対局予定:順位戦C級1組7回戦
対局相手:増田康宏六段
中継予定:ニコ生
【#将棋 ニュース】
藤井聡太七段、1日2勝で二次予選進出決定! 通算100勝にもあと3つ/将棋・棋聖戦一次予選|AbemaTIMES#藤井聡太
https://t.co/cgvzmVuU2N— アベマTV将棋ch (@abematv_shogi) 2018年10月31日
コメント
いつも参考にさせて頂いております。
昨日は菅井7段に負けてしまい残念です。
8月15日にも対戦がありますね。
王位戦だったかな?ネットでの放送ありです。
対小林9段です。
コメントありがとうございます!確かに菅井七段に負けたのは残念でした~まだ15歳ですから負けをバネにしてもっと強くなってくれると思います!
王位戦の情報ありがとうございます!アベマで放送なら無料で見れますね、また観る将します。当ブログも藤井聡太四段を全力で応援しています♪
王位戦予選
アベマTVで生放送 午前9時30分からでした。
アベマTVの情報ありがとうございます!アベマTVは9月になったら「魂の七番勝負~」とか面白い企画がありますね。
藤井聡太四段が誰を選ぶかが気になりますね!
今カレンダーを確認したところ、更新してくださった対戦日の22日と24日の曜日が違っていたようです。
たくさん藤井センセの対局がみれますね。
ご指摘ありがとうございます!間違えて7月のカレンダーを見て更新していました(汗)助かります!今月はたくさん藤井四段の対局があり楽しみが増えました。今後共よろしくお願いします。
8月5日は藤井四段の対局場面を見たくて探しまくったのですがとうとう出せませんでした。残念です。AbemaTVもAbemaGOLDも藤井四段ではなかったですね。添いうときはどうしたら観れるのでしょうか。
コメントありがとうございます!8月5日の藤井四段の対局は「かすがいキッズ☆将棋フェスタ」ですよね。これは春日井市が主催した公開対局で事前に申し込んで抽選に当たり、当日会場に行かなければ見れない対局でした。公開中継はなかったです。今後、対局動画の公開があるかどうか今のところ未定ですね。対局の様子というか対局の全部の動画はありませんが取材映像が将棋プレミアムにありましたよ。https://www.igoshogi.net/shogipremium/新着動画の欄にあると思います。参考にされて下さい。
9月7日(木)
順位戦C級2組 4回戦です。
藤井センセの対局ありそうですね。
コメントありがとうございます。順位戦がんばってほしいですよね!みんなで応援しましょう☆
9月7日ではなく、9月14日の可能性もありですね。
私の早とちりかも^^
9月7日か9月14日かどちらかですね~早く予定がわかると良いのですが。予定が分かり次第また9月の対局予定も書いていきますね!
22日の対局は朝日デジタルの中継動画で観れますかね~~~?
何の告知もないみたいなので・・・。
もし分かれば教えて下さいませ(*^_^*)
コメントありがとうございます。楽しみですね。
なんと!「朝日デジタル」今日更新されていましたね。
中継動画で対局観れますね。よかった~~。
ここは藤井センセに勝って頂いて対局2本立てで観たいものですね。
あさっての対局も楽しみです!
中学生最後の夏休みなのにがんばってるセンセに脱帽です(ペコリ)
朝日デジタルで中継と将棋連盟のHPにお知らせありましたね!22日は1日楽しめますね!10日・15日と22日もしっかり観る予定です。応援しましょう♪
9月3日(日)
NHK杯
10時~12時
藤井センセVS森内9段
異例の生放送対局が決まりましたね。
8月24日の対局はニコ生とかアベマ中継ないのかしら?
8月24日の豊島八段との棋王戦も注目間違いなしなので中継自体は有る可能性が高いですが、今の所まだ正式に発表がありませんね。ニコニコは棋王戦の五番勝負は放送があるのでもしかしたらあるかも?判明次第追記しますね。多分あるんじゃないかな?と思います。9月3日のNHK杯は視聴率とれますね!
結局棋王戦の無料中継なかったですね(悲)
勝っても負けても本当に観たかった対局でした。
まさかの千日手・・・。
加古川清流戦から気を取り直して応援しましょう。
9月もたくさん対局ありますしね。
※9日は杉本師匠VS菅井7段
先日負けてしまった弟子の仇を取ってくれる事に期待してます(笑)
私も観たかったです~!!藤井四段VS豊島八段!この対局が一番みなさん観たかったと思います。当ブログにも「中継はないの?}「対局は何時から?}というお問い合わせが多数ありました。ネットでも「なんでこの好カードを中継しない?」と観たかったというファンが多かったですね。ほんとにまさかの千日手でしたが豊島八段はすべて計算づくでは?という人もいますね。負けたのは残念ですが藤井四段本人も「今から強くなる・・」と話していますし今後の活躍を見守りましょう。まだ15歳ですしこれからですよ、9月2日の加古川戦と3日のNHK杯は中継見れますよね。また応援して盛り上げましょう!
アベマTVの若手VSベテランの7番勝負
決まりましたね。
藤井センセが行方8段を選ぶとは私の中ではちょっと意外だったかも。
三浦9段を指名するのかなって勝手に思っていました。
藤井センセの対局は10月14日(土)にオンエアーですが勝負はどうなったのか気になって仕方がありません(笑)
確かに三浦九段を選ぶのでは?という声が圧倒的でしたね。。楽しみです、オンエアを待ちましょう。他の組み合わせも気になります。