有吉ゼミで紹介されたまぼろし博覧会にくぎ付けになってしまった・・
オーナーのセーラちゃんて一体何者なんでしょうか!?
怖すぎるまぼろし博覧会とは?
まぼろし博覧会とは静岡県伊東市にあるとっても怪しいテーマパーク?!いわゆるB級スポットと呼ばれるところですね。施設のみどころは?そんなの深く考えるとこじゃないって(笑)
「怪しい少年少女博物館」の姉妹館でまちがいなくヤバイですね。伊東駅から車で20分のところにある「まぼろし博覧会」、異様な看板が・・
まぼろし博覧会の看板がかなり好きです
かなりいいですよこれ。 pic.twitter.com/AX9AHhnDMI— Oeil-ウイユ- (@someiyoshino27) 2018年12月5日
公式サイトによると
別名「キモ可愛いパラダイス」「アンポンタン共和国」または「アホとボケの楽園(パラダイス)」またの名を「怪しい秘密基地」とのたくさんの異名を持つ、とにかく熱い!暑い!あ・ぶ・な・い私設ミュージアム。まだ作り途中と胸を張る館長:セーラちゃんの頭の中から放出されたおきて破りの品のないネタが刻一刻と展示になって増殖中。
館内には昭和の風景の展示有り、昔なつかしのおもちゃもあり、インベーダーゲームもあるそうです。
世界最大、11.5メートルの聖徳太子
(まぼろし博覧会)
セーラちゃんの「おねむの時間」になりました😪
明日が、きっとイイ日だと信じて、楽しい夢を見ましょう😍
おやすみなさい😴 pic.twitter.com/J9RWrj95tZ— セーラちゃん まぼろし博覧会 (@maboroshimusume) 2018年5月11日
古いマネキンやとにかくわけわかんない造形物がこれまたなんの決まりもなく陳列されてたり・・なぜか世界最大、11.5メートルの聖徳太子が密林?植物園?の中にいるという。
まぼろし博覧会なんか怖いんだけど・・なんなんでしょうか?異様すぎて引くわ(´Д`;)ノアゥ…
[quads id=1]まぼろし博覧会の入場料やアクセスは?
まぼろし博覧会の入場料は大人1,200円小中学生600円です、これを高いと捉えるか安いと思うかはあなた次第?いろんな怪しい展示がありますからね。まぼろし博覧会公式HP
<アクセス>
まぼろし博覧会オーナーのセーラちゃんとは?
おはようございます❗🌅
まぼろし博覧会のセーラちゃんです❗😘💓💕
今日も、元気いっぱいしましょ❗❗😆💓💕💞 pic.twitter.com/RPe9qpjLgw— セーラちゃん まぼろし博覧会 (@maboroshimusume) 2018年4月6日
まだ”作り途中”と言う自称18歳のオーナー(セーラちゃん)
かなり強烈なキャラの”セーラちゃん”まぼろし博覧会だけでなく「怪しい少年少女博物館」「ねこの博物館」の合計3つの超怪しい博物館を経営?展開している。
「まぼろし博覧会」は閉園した植物園を買い取って博物館にしたそうで敷地は広い。世界観が独特でなんともいえない怪しさ(怖)
変なマネキンがあったり、セーラー服着たゴリラがいたり、この展示物を作った人はきっとどこかのネジが確実にぶっ飛んでます♪
館長のセーラちゃん、見ての通りで・・とにかくひたすら踊ってくれるとか?ちなみにセーラちゃんはなんと出版社も経営しているとか?
女性実業家じゃないですか!かの有名な田中角栄氏についての本を出版しているという。と思ったらこの方”セーラちゃん”は男性・・女装・・?コスプレ?いやもうどっちでもいいわ!
肩書は「データハウス代表取締役」と「館長セーラちゃん」とりあえずおもしろすぎ!
コメント