パッセンジャーのあらすじとキャスト
パッセンジャーあらすじとキャスト
ジェニファー・ローレンス✖クリス・プラット出演のSF大作!
20××年――新たなる居住地を目指し、5000人の乗客<パッセンジャー>を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が地球を後にした。目的地の惑星到着まで120年。冬眠装置で眠る乗客の中で、なぜか2人の男女だけが早く目覚めてしまった。90年も早く――。エンジニアのジムと作家のオーロラは絶望的状況の中でお互いに惹かれ合っていく。なんとか生きる術を見つけようとするが、予期せぬ出来事が2人の運命を狂わせていく。
ニューヨーク出身のオーロラ ジェニファー・ローレンス
オーロラは裕福な家庭で育ち作家として活躍していた、宇宙への居住体験を書籍にしたいと地球での充実した生活を捨て120年も冬眠し居住地へ旅立つことを決意する。
オーロラを演じるジェニファー・ローレンス は「ハンガー・ゲーム」やアカデミー主演女優賞を受賞した「世界でひとつのプレイバッグ」に出演するなど今ハリウッドで最も人気の女優。
デンバー出身の機械技師ジム・プレストン クリス・プラット
クリス・プラットは「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」でブレイクした俳優、マウイでウエイターとして働いていたところを女優のレイ・ドーン・チョンに見出され俳優になった。
パッセンジャーのネタバレと感想
CMの時から気になっていて公開初日に見に行きました。映画館で見たので宇宙の映像も大迫力でとても繊細に描かれてました。
主人公は宇宙船の冬眠装置の故障でなぜか1人だけ目覚めてしまう。最初は一生懸命に解決方法を探して アンドロイドのバーテンダーと飲む毎日を過ごしてました。
ただ孤独になり、1年と3週間で自分が一目惚れした女性のカプセルをあけ目覚めさせました。その女性と主人公はやがて恋に落ち順調に愛を育んでいたのですが・・
女性は自分は事故でカプセルが開いたのではなく意図的に開けられたことを知り 、主人公を受け入れられなくなります。
故意に起したなんて!と怒りくるい殴りかかったりします、あんなにイチャコラしてたのに・・
でもまた宇宙船にトラブルが起きて2人で協力して事態を乗り越えないとけないはめになるというのが大まかなストーリーです。
私は映画を見ながら、もし自分だったら最初は解決方法を探し始め 見つからないと諦めた時、孤独に押しつぶされそうになり 1カ月もせず人を起こしてしまうだろうと思いました。
それを一年以上も耐え続けた主人公の忍耐力には感心しました。意図的に起こされて 人生を台無しにされた女性の悲しい腹立たしい気持ちもわかる反面、
どちらかというと1人で死ぬ運命がわかりきってる人生を歩まなければいけなかった男性の方に気持ちが動きました。
人は1人で生きて行くのはとても辛いし どうしても愛情を求めてしまうものだなぁと改めて感じました。2人は最後いろいろな壁を乗り越え愛を育みハッピーエンドになります。
ジムを受け入れられなくなったオーロラの心境がどのように変化するのか?ひと波乱あり最初から最後まで飽きずに見続けられない私でも 久しぶりに飽きずに引き込まれるように観れました。
観終わって感じたこと、オーロラ役のジェニファー・ローレンスがきれい!相手役のクリスもいいけど、SF大作なんだけど結局はただの恋愛映画な気がするんだけど?
ジムがオーロラをわざと起こしたけど、オーロラに嫌われたとき他の人(女性)を起こせばよかったのになんでオーロラしか起こさないのか?
物語の後半でトラブルがおこったときに誰か起こして協力してもらえばいいのに・・誰も起こさないっていうね(笑)
なんかいろいろと疑問が残った映画だったな~主人公の2人は魅力的なんだけどね、あと恋愛ものが好きな人にはおすすめかな。
ちなみにパッセンジャーとは「Passenger」で意味は乗客・旅客という意味です。まさにそのままに意味ですね。
コメント