流行語大賞2017を予想!アウフヘーベンって何?意味は?
流行語大賞2017ノミネート30の言葉が発表されました。
聞いたことある言葉も多いですが中には、こんなのあったっけ?初めて聞く言葉もあります。この中で何個ぐらい知ってますか~?
アウフヘーベン・9.98(10秒の壁)・ Jアラート・刀剣乱舞・プレミアムフライデー・インスタ映え・共謀罪・人生100年時代・ 働き方改革・ポスト真実・うつヌケ・GINZA SIX・睡眠負債・ハンドスピナー・魔の2回生・うんこ漢字ドリル・空前絶後の・ 綿状降水帯・ひふみん・〇〇ファースト・炎上〇〇・けものフレンズ・ 忖度・ フェイクニュース・ユーチューバー・AIスピーカー・35億・ちーがーうーだーろー!・藤井フィーバー・ワンオペ育児
ノミネートされた30の言葉のうち知っているのが、
9.98(10秒の壁)・ Jアラート・刀剣乱舞・プレミアムフライデー・インスタ映え・睡眠負債・ハンドスピナー・魔の2回生・うんこ漢字ドリル・ひふみん・〇〇ファースト・炎上〇〇・けものフレンズ・ 忖度・ フェイクニュース・ユーチューバー・AIスピーカー・35億・ちーがーうーだーろー!・藤井フィーバー・ワンオペ育児
知っている、 聞いたことある、認識していることば⇒21
言葉としては知っているが流行っているとは認識していないことば⇒9
流行語大賞2017アウフヘーベンて何?
流行語大賞にノミネートされたアウトフーベンって何?いつ流行ったの?
よくわからないことば9個について、気になったので意味と2017年のいつ誰が使ったのかを分かる範囲で調べてみました。
アウフヘーベン⇒あるものを、そのものとしては否定しながらさらに高い段階で生かすこと。小池百合子都知事が9月25日に希望の党を設立した時の記者会見で使用し流行。
アウトへーベンとは哲学の概念用語で日本語では「止揚(しよう)」という言葉に訳されます。止揚ってまた聞き慣れない言葉が出てきましたよ。
言葉の意味からすると良い状態に導いていくという捉え方で良いのでしょうか?にしても小池さんは横文字が好きですよね。
Jアラート⇒ これは今年よく鳴りましたね! 2007年より運用されている全国瞬時警報システムのことです。地震や津波、弾道ミサイルの発射などですぐに知らせなければいけない事態になった時に総務省消防庁が整備したもの。
刀剣乱舞⇒PCのゲームのことです。2015年に初リリースされたこのゲーム、知らない人は多いと思います 。がアニメやミュージカルなど幅広く展開していますのでファンは多い模様。
共謀罪⇒2017年6月安倍首相が対テロ共謀罪の法案可決で話題になった。
人生100年時代⇒意味は言うまでもないと思いますが・・一体いつ流行ったんでしょう? なんか政府が人生100年時代構想とか言って構想会議を9月と10月に開催しているのでその辺の流れでしょうか?
働き方改革⇒こちらも現在安倍内閣が力を入れている政策の一つですね。
ポスト真実⇒客観的な事実よりも感情や個人的信条へのアピールの方が良い影響力があるような状況、簡単に言うと本当のことよりも嘘でも感情に訴えかけるものの方が真実になるということですね。
うつヌケ⇒うつトンネルを抜けた人たちといううつ病の脱出漫画が流行りました。
作者はギャグ漫画家の田中圭一さん。 田中圭一さん自身のうつ病体験とうつ病からの脱出について書いてドキュメンタリーコミックス。
GINZA SIX⇒2017年4月20日に開業した銀座エリア最大の商業施設のこと。241のブランドが入っています。
綿状降水帯⇒Wikipedia によると 次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなした、組織化した積乱雲群によって、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50~300km程度、幅20~50km程度の強い降水をともなう雨域」(気象庁が天気予報等で用いる予報用語)
2017年7月大きな被害を出した九州北部豪雨もこの綿状降水帯によるものです。豪雨の記憶はありますがこの言葉は覚えていませんでしたね。
ノミネート30の中から流行語大賞を予想!
わからなかったことばの意味を認識したところで流行語大賞2017を予想してみたいと思います。(独断と偏見です)
まあやっぱりあんまり認識されていないことばが大賞はないですよね~
小池都知事のアウフヘーベンなんて正直なに?って感じだし、どっちかというと「排除」のほうが印象は強いけどな~なんでアウフヘーベンがノミネートされたのか謎ですね。
トップテンと年間大賞が12月1日午後5時に発表されます。まず消去法で絶対ないやつを消してみます。
10人に聞いたら9人は確実に知っているだろう、そしてインパクトが強いことばでピックアップしてみると・・
・インスタ映え
・睡眠負債
・魔の2回生
・うんこ漢字ドリル
・〇〇ファースト
・けものフレンズ
・ 忖度
・ フェイクニュース
・35億
・ちーがーうーだーろー!
・ワンオペ育児
この中で年間大賞は・・やっぱり今年はブルゾンちえみがブレイクしたので「35億」が獲るかなと予想します。 もしくは「インスタ映え」かな?
今年のノミネートは言葉自体のインパクトが強いというよりも商品そのもの?というか流行語という意味では若干弱いような気がします。アウフヘーベンは大賞どころかトップ10にも入らないと予想します!
コメント