日本で空前のブームを巻き起こしたゆるキャラ。
全国の自治体や企業が個性的で可愛らしいキャラクターを作り出して、地域や地元の名産品、自社の商品などをPRしています。
「くまもん」や「ふなっしー」はゆるキャラの代表格ですね。
人気が出れば、TVやイベントに引っ張りだこ。近年では単なるマスコットの枠を超えて人気タレントのような扱いをされています。
そんなゆるキャラ界にまた、新たな人気キャラが登場しました。ベラジオコーポレーション株式会社のマスコットキャラクター「えがおん」です。
ゆるキャラえがおんの正体は?ライオン?
えがおんのプロフィールがこちら。
ニックネーム えがおん
誕生日 10月20日(年齢不詳)
出身地 天界(弁天様の弟子?)
好 物 甘いもの全般
性 格 あわてん坊、おっちょこちょい、お調子者、好奇心旺盛
口 癖 ◯◯おん たまに大阪弁引用:公式サイト 「えがおん」
赤ちゃんのような体型に可愛らしい丸顔。表情はどこか間が抜けていて、全身にゆる~いオーラを醸し出しています。人気キャラに必要な、全ての要素を合わせ持っていますよね。
白い羽は天使?らいおんじゃないの?
そんな期待のゆるキャラ、えがおん。話題がその出身とキャラのモチーフです。出身地は天界(弁天様の弟子?)とありますね。天使のような羽があるのも気になります。
風貌と名前からからは、「らいおん」をモチーフにしたゆるキャラかな?と思ったのですが、実際のところどうなのでしょうか。所属会社のHPにこのような記載がありました。
えがおんとは・・・
人々に「愛」と「笑顔」を届けるため大阪を拠点に活動をしているキャラクターである。
みんなを笑顔にするために天界から大阪の弁天町にきた妖精『えがおん』。天界へ戻ろうとしたが実は飛べなかった!
修行の為、「全ての人と共に幸せになること」を探し続けています。あわてん坊でおっちょこちょいだけど応援してくださいね。
引用:あなたを笑顔にしたいから。|ベラジオコーポレーション株式会社
何と「えがおん」の正体は”妖精”でした。しかも実は飛べないというころが、ゆるキャラっぽくて良いですね。らいおんだと思っている人が多いみたいですが・・
らいおんについて言及がないということは、らいおんではないということで良いのでしょうか?らいおん風の可愛らしい妖精ということにしておきましょう。
ベラジオコーポレーション株式会社てどんな会社?
私たちをゆる~い雰囲気に誘ってくれるえがおんですが、所属するベラジオコーポレーション株式会社とはどんな会社なのでしょうか。
ベラジオコーポレーション株式会社のHPがありました。
あなたを笑顔にしたいから。|ベラジオコーポレーション株式会社
べラジオコーポレーションは2000年に起業した新進気鋭のパチンコ経営会社だったんですね。関西を中心に現在パチンコ店21店舗を展開しています。
CMには、今人気のタレントで女優の橋本マナミさんを起用。何か会社の勢いを感じますね。
出典:あなたを笑顔にしたいから。|ベラジオコーポレーション株式会社
もちろん、このCMにえがおんも出演しています。
もし話題になれば、ベラジオコーポレーション株式会社と共に、えがおんも一気に全国区のゆるキャラになるかもしれませんね。
近年はブームも落ち着きをみせているゆるキャラ。
えがおんの活躍でまた盛り上がりをみせることができるでしょうか。
コメント